3月4日 晴

まずは皆様に御詫び申し上げねばなりません
私はここ数日、多忙により日記が書けませんでした(汗
以後!気合を入れ直し精進する事に致します
つーか、殺されそうなスケジュールだっつーの!
一日中パソコンの前で唸ってます。
料理写真を加工したり、ぐるなび掲載内容考えたり
異国のサイトで異国のフォントを探したり・・・
と、多忙極まる日々が未だ続いておりますが
この日記を心の支えとして頑張りたいと思ってます(マジで
とは言うものの、書く内容なぞ皆無な一日でしたので
手元の辞書を引いてみました所
【生類憐れみの令】
が出てきましたので、これについて語ります(嘘

さて、飲食業界の裏話なのですが害獣というヤツが存在します。
一般には【ネズミ】を指すのですが、こいつがなかなかに厄介です(汗
先日も私の働く事務所に何を血迷ったのか出没しました
まぁ、熊出没注意に比べれば可愛いモノですが、大変迷惑です
奴等に噛まれたら間違いなく死ねます(汗
で、我々は勇気ある転進の後に罠を仕掛け、彼奴等を一掃しようと策しました
ねずみ取りシートを敵の進攻路に設置して機が来るのを待ちました
そして運命の日が来ます
私が一人で仕事をしている最中
大胆にも壁をよじ登り(汗
敵は書類棚の上へ
しかし、そこには私が仕掛けたシートが両手を広げて待ち構えています
私は内心ほくそ笑み
「フッ、バカなネズミめ」
と、罠に掛かった憐れな獣の前へと近付きました
敵は絶望的な窮地であるにも関わらず不様に足掻いています
ですが動けば動くほど粘着シートは彼(彼女?)の身体を縛り付けていきます
傍により覗き込めば苦悶の表情で喘いでいました
私は密かに困りました
言うなれば・・・
必殺の一撃を体得したものの、死体処理に困ってしまう、
というような感じでしょうか?
私が彼の行く末を案じていると
「おつかれさまでした〜☆」
という女の子達の声が
どうやらアルバイトの少女達(私よりは年上)が降りてきた模様
私は焦りました
ここで彼を前に立ち尽くすのは非常に カコワルイ(・∀・)
しかし、冷酷無情に殺生しては怖がられます ガクガク(Д°;)

私があれこれ思案していると、事態に気付いた女の子が近寄ってきます
どうせ何も出来ないだろう、と思っていた瞬間、思いがけない一撃が!
「可愛そう!」
へ?何が?(・Д・)
という私を差し置いて彼を救おうとしています
その姿は戦場に咲く一輪の花のような
何と言うか、場違いな美学に陶酔するような姿ですか?
と、考えている内に女の子は私に振り返り言います
「可愛そうだよ」
哀しいかな、私は悪者扱いです
相手をボコにして転がしている時に踏み込まれてすら言われなかった言葉です
私は考えました
果たして、ここで安易に肯定してよいものなのか
はたまた、彼がこうなった運命について語ればよいのか
しかし、私はこれでも戦場で生き抜いてきた一介の戦士です
口から出た言葉は冷酷でした
「このまま苦しませる事と殺して楽にしてやる事、どちらが正しいのか?」
女の子は侮蔑の表情を浮かべました
まぁ、君には分からん世界だろうさ(汗
「君ならどちらを選ぶかね?」
私は女の子に考えさせようとしました
そうすれば、どうする事が一番【優しい】のか、分かるはずだと思ったのです
「私なら捕まえなかった」
即答されました
どうやら殺生は、如何なる場合であっても蔑まれる対象のようです
つか、あんたはベジタリアンか?
「捕まってしまっているモノは仕方ないだろう、その処分についての
意見を聞いているのだよ」
私は論点が殺生の良否に渡るのを防ぐ為、更に厳しく聞きました
女の子は何も答えません
「…どっちが正しいと思う?」
私は追い討ちをかけるべく、声のトーンを落とし険しい表情で
女の子の目を見据えました
女の子は何も言わず、彼を一瞥して帰っていきました

と、まぁ【優しさ】ってのがポイントですな
この優しさという代物は、人によって大きく価値が変わりまする
助けてくれ、と言われたら、すぐに手助けようとするのは優しい行為と
言えるでしょう
しかし、自分は手を貸さず、相手が自ら窮地を脱するのを見守るのも
優しさだと思います
冷たいくらいの遇し方が優しさと言える場合もあるのです
私はそう思います
そう信じています
2月28日 晴れ後雨

明日で最後となります。
いえ、私の職場にて働いているアルバイトさんが明日で上がられて
明後日から違う職場に就職されるそうなんです
この不景気な御時世に良かったね、と思います(微笑

思えば、この方とも1年以上も顔を合わせていたのだな、と。
普段は飄々としている自分も少しだけセンチメンタルになってしまいます
しかし、華やかな人生の門出なのですから明るく見送って差し上げますよ(微笑
と、思っていた矢先に自分の渡世術を思い出してしまいました。
【女性を寄せ付けない撹乱戦術】
と、私は勝手に命名していますが同様の方法は幾つもあるかと思います。
まず、職場にて相応の女性経験のない若僧は女性に惚れられるのを極力避けねばなりません
正直、恋愛沙汰は仕事の邪魔になるからです
まぁ、相応の経験を積んでいる方ならば問題が起こっても即座に対処できるのでしょうが
私のように不器用な男には難しいので寄せ付けないのが得策です
で、具体的にはどうするのか、と言いますと・・・

【自分には特定の異性が居る事をアピールする】
まずは、これですね。
これをしないで下記の方法を取りますと女性に嫌われてしまい兼ねません
惚れられても困りますが嫌われるのはそれ以前の問題です
女性に嫌われるような男は同姓にも相手にされません
それ相応の問題があると思われるからです

【どのような女性が好みか聞かれたら曖昧に答える】
これも重要かと思います。
内容は曖昧なのですが、細かいディテールは具体的に
例えば「女性的な〜」とか「華のある〜」とか「家庭的な〜」などの抽象論で
妙に細かい部分で拘るように「顔立ち」とか「性格」や「仕草」などを織り交ぜるのです
「女性的な性格で陽気な雰囲気の清々しい女性」などが好例でしょうか。
また相手によって様々なタイプを使い分けましょう
相手の好みそうなタイプを挙げるのも得策ですね
男性ならば「違いの分かる奴」と評価されますから
相手が女性の場合ですと歪曲的に相手の女性を肯定、賛美するように仕向けるのが上策です
向こうは自分が誉められ称賛されていると錯覚しますから(苦笑

【好みのタイプの女性を職場内で挙げる場合は多数を挙げる】
これは私が実際にやっているのですが、女性というのは何故か男性がどのような女性を
好むのか、非常に気になるようです
でもまぁ、人気のある女性像に近付く為に情報を採取しているわけではないみたいなので
適当に2〜3人くらいを相手別に一人選んで挙げるのが無難かと(汗
で、その2〜3人に聞かれた場合は違う方を挙げましょう
本人に言うのは照れ臭いですし、多少の演技力が無いと本気と取られて気まずくなります
でも「君みたいな女性だよ(微笑」と言える人は言いましょう
貴方には恋愛のセンスがありますから大いに活用してください。

以上の方法を取りながら、細やかな気配りを忘れない男性は女性に好かれます
仕事中の恋愛は極力避けるべきですが、セックス・アピール(この場合ですと男性的魅力ですね)が
全く無いというのは困りものです
惚れられるのと好まれるのは天地ほどの差異がありますので気をつけて。

って、書いてて思う事ですが、なんか味気ない生き方やなぁ(汗

労働という事

2004年2月15日 お仕事
2月15日

明日から私は非情な世界に足を踏み入れる事となりました。
これまで親切に接してくださり、詰まらない日記を読んでくださった皆様
ほんとうにありがとう
私、レイスの闘いに終わりはありません!
例え、この命が尽きようとも(以下略

明日付で私の職場にオールド・ミス(失礼だろ)がやってきます
しかも、若い男に目が無く、やたら手が早いのだそうで…
未だ若手である私としては非常に恐ろしいです、正に脅威!
誘惑に乗ってはなりませんよ、自分!
意思を堅くもって彼女様に操を立てねばなりませんよ!
という良心の赴くままに今日まで根回しをしてきました
ちょっち卑怯かなぁ、とか思うけど大人は割り切りが肝心です
事態が進行してからの対策では後手に回らざるを得ません
だから、先回りして杞憂が募るくらいで丁度良いのです
さて対策なのですが『絶対に一人にはならない事』護身術の基本ですね
これを実行する事となりました。
あとは大人対応でなんとか乗りきりましょう

社会に出ると仕事以外の苦労も増えるのですね(鬱

私は遊びというモノは非常に疲れると思う
遊びの後は常に気だるい
そう思えば仕事はなんと楽な事よ
私は労働の後に遊びの後のような気だるさを感じた事はないのだから
2月7日 雪

今日は大変でした(汗
昨日に引き続きインテックス大阪へ行ったのですが
停電に出くわしました
しかも、駅の上りエスカレーターで(汗
辺りが真っ暗になり、ガコンとエスカレーターが止まりました
ともかく、立ち尽くすのはカッコ悪いので上ります
そして、改札へ…
無論、改札は動きません
駅員のいる場所では行列が…
並び、改札を出た私を次に襲ったのは『手動扉』でした
電力が無くなり自力では開かなくなった扉です
駅員が開けようと頑張ってました

駅を出て少し…こんどは大きな交差点に出ました
案の定、信号が止まってました
車は関係無く次々と進んでいます
雪が降っており視界は悪く、多分彼等には事の重大さが理解出来ていないのでしょう
おお、なんか信号暗いなぁ、という程度でしょう
非常に嘆かわしい事です
国家転覆の危機に瀕しても、なんか景気悪いなぁ、で済ましてしまいそうですね、貴方達。
というか、交差点が渡れません、何とかしてください
とか思ってたら復旧(遅いのんじゃ)
しかし前の信号は赤でした
無論、この日は遅刻してしまいました
すべて○電のせいです
私は悪くありませんよ、マジで(汗

今日のやり取り
「まだ手が開いてるうちにショーを見に行くか?」
「いえ、ボクは車に興味無いですから、いいですよ」
「車なんかその辺に仰山走ってるやろ、綺麗なお姉さんを見に行くんや」
「ああ、それも興味ないですねぇ」
「そうか?」
「ええ、間に合ってます」
こんなやり取りは大人失格ですな
相手の思い遣りは汲み取りましょう
良い答えとしては…
「ええ?いいんですか?ラッキー♪」
くらいですかねぇ
でも、安目を売りたくない場合なら…
「いえ、自分は結構です。ここは見ておきますから行って来てくださいよ」
辺りが妥当かと…
今日はそんな日でした
2月6日 晴れ

今日はインテックス大阪へ要請を受けて応援に行きました
昨日の晩、私の活躍を望んでいる皆々様から寄せ書きをした
帽子(コック・キャップ?)を頂きました。
その寄せ書きは…
『2004年オート・メッセ盛り上げに来ました参上!かかってこい!!』
『未婚の父』『代表取り締まられ役 副社長』など
意味不明な寄せ書きでした
しかも、頭頂部には金色折り鶴が…
普通の人なら絶対に被らないようなデザインです
しかし、私は負けず嫌いな一面があり、自虐的な部分を多く持っていますから
被りましたよ
その出で立ちで『うどん』を作る姿は奇妙を通り越していると思われます
しかし、この万全と思える帽子にも弱点があったのです
鶴の翼が風を受けて羽ばたく、もとい帽子が飛ぶのです
これはマズイ、という事で違う帽子(予備キャップ)を装着
無事に過ごしました
実りの無い一日でした
2月3日 節分 晴れ

今日は朝からドジりました。
早朝出勤なので前日も早めに就寝し気合を入れて起きました。
見事に目覚ましが鳴るよりも早く、目が覚め
朝から良い事ありそうでした。
しかし、そんな希望に溢れる朝も時計を確認して凍り付きました。
なんと、バカげた事でしょう。
目覚まし時計のセットタイムが普段通りだったのです!
もちろん、早朝出勤には間に合わない時間でした(汗
でも、焦っても時間は戻ってきません。
いつものように歯磨き洗顔をし戸締りを確認してから出勤しました。

このような場合、取るべき方法は二つに一つです!
1誠心誠意、遅れた事を後悔して謝り倒す!
方法としては、到着5分前時点から全力疾走して臨場感を出すのが望ましいでしょう
2何食わぬ顔して作業に入る!
さも、初めから居ましたが何か?という態度を取る
意外と他人の事になんて皆さん無頓着ですからね

私の場合は…
「遅れてすみません、何から手伝いましょうか?」
と、相手が遅れた事を非難するよりも先に仕事に着手しました
なに、簡単な作業ですよ
詰められた巻寿しを包装して取りにくる順番に袋詰するだけですから
それが終わり、午後はまったり過ごしました
やはり皆さんお疲れの御様子でした
明日は何も無い平日です
きっと、のんびり出来るでしょう